山下レディースクリニック
排卵誘発剤の副作用について
2006年1月23日
初めまして。私は先月から不妊治療を始めました。全くわからない事だらけでうまく説明が出来ないのですが・・・
クロミッドと後名前がわからないのですが、排卵を助けるホルモン剤ということで注射を受けました。一週間後に排卵が出来ているので着床を助けるホルモン剤をといって先日と同じ注射を受けました。その時の内診で少し水がたまってるね・・・と言われたのですが、問題は無いとのことで帰って参りました。その数日後嘔吐と激しい腹痛で救急車にお世話になるほどだったのですが、そこの救急病院で卵巣過剰刺激症候群の可能性を聞かされました。翌日掛かっている婦人科でその事を尋ねると確かに思った以上に腹水がたまっているが、安静にしていれば治るし、卵巣過剰刺激症候群はほとんどないから心配しなくて良いとの事でした。副作用の説明は全くお聞きしていなかったので不安で一杯なのですが、その卵巣過剰刺激症候群以外にもそのような症状が出たりするものなのでしょうか?これからもこの治療を続けるにあたり同じような事が起こるのでしょうか?あと、私は左の卵巣が弱いらしく今までに2回卵巣出血をし、OPもした事があります。今回も左からの排卵だったのですが、その事は関係ありますでしょうか?宜しくお願い致します。
それはむしろ可能性としては、卵巣出血などのほうが考えられませんか。卵巣過剰刺激症候群(OHSS)は、そんなに急激に発症するようのものでは普通ないですし、通常は排卵前に
卵胞がいくつもぼこぼこたくさん腫れているようなときに
注射(hCG)をきっかけに悪くなるものです。
1個か2個しか卵胞がなかったのにOHSSになることはないでしょう。OHSSで腹水がたまってお腹がはってきたり、さらにひどくなれば吐き気がでたりもあるでしょうが、普通は数日かけて徐々に症状がでる感じでしょう。
ただ、今までにも卵巣出血をおこしておられるなら、同じ方がそんなに何回もおこすことはあまりないですが。
ただ卵巣出血をくりかえしておられるなら、これがおこりやすい
高温期の後半くらいは、なるべくい激しい運動や夫婦生活をひかえるというようなことは注意してみられたらどうですか。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック